玉川高島屋S・C名物バーゲン、初日1月14日は晴天
玉川高島屋S・Cの冬の大バーゲン、タマガワ スペシャルデイズ(Tamagawa Special Days)が、2016年1月14日(木)から始まった。1月17日(日)までの4日間。初日の14日は、お天気に恵まれ、買い物客の出足も良さそう。
■二子玉川の「名物」
このバーゲンセールは、二子玉川の「名物」ともいえるもので、女性客が殺到することで有名。バーゲンの期間中は、毎年、大賑わいとなる。店には、バーゲンの貼り紙が、至る所に。ファッションから食料品まで、全館まるごとバーゲン会場となり、買い物客で賑わっていた。
お昼には、飲食店が満員となって、ベンチに座ってパンをかじり、素早く昼食を済ませる人も。時間を惜しむかのように、バーゲン会場をまわっていた。
また、「疲れたー(笑顔)。」と友人と会話を交わしながら、商品の紙袋を持つ女性客の姿も。中には、両手に、持ちきれないほどの商品の紙袋を持つ女性の姿もみられた。
■初日は晴天に
今年は、初日が晴天となったことから、商戦の出足は好調に見える。スペシャルデイズの初日は、雨になったりすることもあるため、今年のような晴天は、まさにバーゲン日和といえそうだ。
バーゲン期間中は、小田急沿線から無料バスをピストン運行。また、割安な宅配サービスや、託児サービスも用意している。
一方、新宿伊勢丹は、一足早く1月13日(水)からバーゲン入り。最近は、伊勢丹と玉川高島屋S・Cのバーゲン期間が重なっていて、集客競争が激化している。
(2016年1月14日記事:成城ねっとTV)
【関連ニュース】
→2016玉川高島屋S・C冬バーゲン日程(2015年12月25日記事)
→2016スペシャルデイズの張り紙登場(2016年1月8日記事)
→『にこたまナビ!ネイルサロン特集』にも記事あり
【アメリカIT情報】
動画で年商1000億円超の企業も・・米国最新情報
【成城ニュース】
成城の「ミスド」が大幅改装
成城の「マック」が10月末で閉店
10月スタート秋本番、栗実る
巨大地震の津波・洪水対策用ライフジャケット販売中
2015たまがわ花火大会
クイーンズ伊勢丹 仙川店、建て替え
【成城ねっとTV 海外特集】動画あり
フィジー特集シリーズ1
フィジー特集シリーズ2
NY・メーシーズ感謝祭パレード、ピカチュウも登場!(2014)
NY守る、自由の女神
NY摩天楼の下、アイススケート
➡ 成城ねっとTV きょうのニュース
【年末の飲食店集客を動画で支援】
□お問い合わせ
080-1721-5482(24時間・社長直通)
y-k-com@ck9.so-net.ne.jp
日本Web動画マーケティング
【Web動画・集客ノウハウ】こんな方法あった!?
ネット広告24万円→148000円に。
4割安の新手法。
TV撮影のプロで安心の動画マーケティング。
無料相談→ http://www.movie-marketing.jp
デフレ不況に対応!月額1万円のメルマガ集客
@nikotama0001さんのツイート
Follow @nikotama0001
Facebook