▲トップへ

成城ねっとTV ≫ ファミマ好調、成城は好立地 ≫

ファミマ好調、成城でも好立地2店舗

決算は営業利益2割増(2016年4月14日記事)



■ファミリーマート業績伸ばす

コンビニ各社の2016年2月期決算が出揃った。中でも、ファミリーマートの業績の伸びが目立つ。

セブンイレブンは、営業利益3041億円(+9.9%)、ローソンは、営業利益725億円(+2.9%)、ファミリーマートは、営業利益487億円(+20.6%)。

成城学園前駅の北口側は、通勤や通学の人通りも多いが、このエリアにファミリーマートは、2店舗を出店している。

北口側には、このほか、セブンイレブン1店舗、ローソン1店舗があるが、実は、一番人通りが多い立地は、ファミリーマートが場所を押さえている。

セブンイレブンは、これまでどおり、商品・店舗デザイン・接客の総合力で強いが、成城でも、3番手のファミリーマートは、かなり健闘している。

まず、店舗のデザインがすっきりして目立ち、通路も広くて買い物をしやすい。商品も、工夫したものが目立ち、消費者に評価されている。

接客も、素早く、しっかりしていて、決して過剰な対応でもない。ざっくばらんに買い物ができる雰囲気だ。


■成城の好立地は、ファミマ

成城では、ファミリーマートが立地が良い場所を押さえている効果は、大きい。

セブンイレブンやローソンは、やや西寄りの場所にあり、成城学園の生徒や学生、多くの通勤・通学者が通る、東寄りの場所は、ファミリーマートが2店舗を出店。

2店舗の距離は、わずか徒歩1分ほどだが、いずれも立地がよく、買い物客で賑わっている。

成城のファミリーマートは、店舗のデザイン、立地、アイデア商品の3拍子が揃っていて、会社が業績を伸ばしているのも納得だ。

(成城ねっとTV:2016年4月14日)


【2016年 成城の桜】
2016成城の桜満開(4月1日)
2016成城の桜が開花(3月19日)


【ツイッター動画広告】毎日30万人にツイート月額5000円
ご依頼・ご相談→080-1721-5482(児島)
お問い合わせフォームはこちらから


【成城ニュース】
ケンタッキーがベージュ基調に改装!
2016東京・成城で桜開花(3月19日)
クイーンズ伊勢丹仙川店、2016年4月末オープンへ
ローソン成城6丁目がナチュラルローソンに
成城駅前に三菱UFJ信託銀行が支店オープン
成城「マック」跡に「スーツセレクト」出店

成城の「ミスド」が大幅改装
成城の「マック」が2015年10月末で閉店
10月スタート秋本番、栗実る
巨大地震の津波・洪水対策用ライフジャケット販売
2015たまがわ花火大会
クイーンズ伊勢丹 仙川店、建て替え

【成城ねっとTV 海外特集】動画あり
フィジー特集シリーズ1
フィジー特集シリーズ2
NY感謝祭パレード、ピカチュウも登場!(2014)
NY守る、自由の女神
NY摩天楼の下、アイススケート


【YouTube動画制作】
日本Web動画マーケティング
業界相場の65%OFF価格の理由

   東京/成城ニュース
  お電話 03-4500-2075

モバイルサイト(QRコード) ※非表示にしています。

成城ねっとTVスマホサイトQRコード

成城ねっとTVモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!