栃木のプラスチック試作メーカー 荒川技研(株)
■ガラス入り樹脂、66ナイロン
栃木県の荒川技研(株)の、66ナイロンの切削技術について、ご紹介しましょう。
荒川技研は、プラスチック試作品の切削加工を主な業務としていて、66ナイロンや6ナイロンなどの切削加工を長年行ってきました。
こうしたガラス入り樹脂の切削加工には、汎用品と異なる、細やかな切削加工技術が必要です。
このため、切削経験の少ない加工業者では、要望にあった加工精度が出せないことがあります。
荒川技研では、66ナイロン等のガラス入り樹脂を以前からご依頼頂くケースが多かったため、その切削加工ノウハウを蓄積できています。
66ナイロン、6ナイロン等のガラス入り樹脂の切削は、荒川技研にご相談下さい。
ナイロン(ポリアミド)は、機械的性質に優れた結晶性樹脂で、耐摩擦・摩耗、耐薬品性(鉱酸、フェノール等を除く)、耐油性、ガスバリヤー性等に優れています。
融点が高く、化学構造により吸水性が高い樹脂です。ナイロンは吸水によって柔軟になり、耐衝撃性が増加します。
66ナイロンは6ナイロンに比べて吸水性が低く、剛性が高くなっています。 利用用途は、自動車部品・内燃部品、電子電機機器部品、産業用機械部品 などとなります。
【荒川昇士社長ご挨拶】
当社は1995年に3D-CAD-CAMを導入し、これまで数多くの製品を加工してきました。
その経験と最新設備を駆使することにより、切削加工の高度化、高品質、短納期を計り新世代の製品開発に貢献できますよう努力しています。
今後とも皆様宜しくご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2015年4月より、さらに品質管理の内容を充実及びスピードアップすべく、新たに測定器を2機種を導入しました。
今後もより一層、お客様のご要望にお応えできるよう励んで参ります。
【会社情報】
荒川技研 株式会社
http://www.a-giken.co.jp/
プラスチック試作・樹脂切削
〒328-0123 栃木県栃木市川原田町1261番地3
電話 0282-24-5822
【動画制作】
日本Web動画マーケティング
http://www.movie-marketing.jp/
電話 080-1721-5482