栃木のプラスチック試作メーカー、 荒川技研(株)
■真空注型
栃木県の樹脂切削・プラスチック試作の荒川技研(株)は、真空注型での試作品の製作も行っています。
この真空注型での複製品の精度は、金型に匹敵するレベルです。
また、短納期での試作が可能なため、スピーディな試作品の製作が可能となります。
この方法では、シリコンゴムを金型の代わりに使います。
真空状態のもとで、樹脂を流して複製品をつくります。
ほとんどの試作品で、射出成型が可能な場合は、この真空注型の方法を使うことができます。
荒川技研では、この方法も、試作品の製造に活用しています。
■試作でリードする荒川技研
プラスチック試作で国内の試作業界をリードする荒川技研(株)。
ロボドリルなどの新鋭機器を多数備えて、高度なレベルの試作を、スピード感を持って行っています。
大型の新鋭機器を多数導入していることから、複数の依頼に、同時に対応することが可能です。
試作の依頼は、自動車業界や家電業界のほか、様々な研究機関から寄せられています。
■小口注文もOK
荒川技研は、1986年に創業し、プラスチックなどの試作品の製造を行っています。
切削加工による、樹脂の試作品の製作を主な業務としていて、企業の開発段階のサポートを行っています。
荒川技研では、1個や数個といった、小口での試作品の製造も受け付けています。
【荒川昇士社長ご挨拶】
当社は1995年に3D-CAD-CAMを導入し、これまで数多くの製品を加工してきました。
その経験と最新設備を駆使することにより、切削加工の高度化、高品質、短納期を計り新世代の製品開発に貢献できますよう努力しています。
今後とも皆様宜しくご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2015年4月より、さらに品質管理の内容を充実及びスピードアップすべく、新たに測定器を2機種を導入しました。
今後もより一層、お客様のご要望にお応えできるよう励んで参ります。
【会社情報】
荒川技研 株式会社
http://www.a-giken.co.jp/
プラスチック試作・樹脂切削
〒328-0123 栃木県栃木市川原田町1261番地3
電話 0282-24-5822
【動画制作】
日本Web動画マーケティング
http://www.movie-marketing.jp/
電話 080-1721-5482